研究者情報
基本情報
研究者基本情報
主な研究課題
所属
研究分野
研究経歴
研究職歴
委員歴/役員歴
学位
出身大学
研究情報
著作(論文等)
著書
学会発表
その他業績
特許
受賞歴
学会活動
客員教授
researchmap研究分野
産学連携情報
共同研究テーマ
教育情報
学識経験
シーズ集
シーズ集URL
基本情報
氏名
堀口 道子
氏名(カナ)
ホリグチ ミチコ
氏名(英語)
HORIGUCHI Michiko
基本情報
研究者基本情報
 
主な研究課題
【再生治療・遺伝子治療】
乳がんや生活習慣病などの根本的な解決を目標とし、ヒトの脂肪組織由来の間葉系幹細胞を対象としたゲノム治療法や再生治療法の開発を行います。がんなどの病気の根本的な原因として、遺伝子の変異が最も大きな寄与をしていることが明らかになっています。当分野では、ゲノム編集技術という最新の手法を用いて、がんや生活習慣病の原因となっている遺伝子を正常化し、悪性化した幹細胞を正常に戻す治療法を創り出します。また、がんの外科的治療後の組織再建のため幹細胞を用いた再生治療の開発に取り組みます。
【ドラッグデリバリーシステムの開発】
高精度な遺伝子治療の実現を可能とするドラッグデリバリー技術の開発を行います。ゲノム編集分子搭載のリポソーム製剤を作成し、悪性化した細胞を正確に標的化することで、遺伝子治療の臨床応用を進めます。 大学病院や製薬企業と協力して、ドラッグデリバリー製剤の開発に取り組んでいます。
【医療ニーズに合わせた育薬】
既に治療に使われている抗ガン剤や免疫療法剤の副作用の軽減に取り組み、より安全な治療の実現を目指します。製薬企業および大学病院の医師らと共同で病巣部位のみに薬が届くよう製剤の改良研究および臨床研究を行います。
所属
 
研究分野
ドラッグデリバリーシステム
再生治療
薬剤学
製剤学・製剤設計学
遺伝子治療
研究経歴
 
研究職歴
2012/04 ~ 2016/06 東京理科大学 薬学部 助教
2016/04 ~ 2019/04 コロンビア大学 医学部 がん研究センター 特別研究員
2019/04 ~ 現在 山陽小野田市立山口東京理科大学 薬学部 講師
委員歴/役員歴
2017/04/01 ~ 現在 国際的非営利団体 乳がん・卵巣がん患者支援団体 薬学アドバイザリー
学位
九州大学 薬学 博士(薬学)
出身大学
九州大学 薬学研究院 博士後期課程 修了
研究情報
著作(論文等)
The Transplantation Resistance of Type II Diabetes Mellitus Adipose-Derived Stem Cells Is Due to G6PC and IGF1 Genes Related to the FoxO Signaling Pathway. Int J Mol Sci. 2021/06 22 12 6595
Characterizing the degeneration of nuclear membrane and mitochondria of adipose-derived mesenchymal stem cells from patients with type II diabetes J Cell Mol Med . 2021/03 25 9 4298 4306
The BRCT Domains of the BRCA1 and BARD1 Tumor Suppressors Differentially Regulate Homology-Directed Repair and Stalled Fork Protection Mol Cell. 2018/10 72 (1) 127 ~ 139
Induction of Dbp by a histone deacetylase inhibitor is involved in amelioration of insulin sensitivity via adipocyte differentiation in ob/ob mice. Chronobiol Int. 2019/07 36 (7) 955 ~ 968
Pulmonary administration of curcumin inhibits B16F10 melanoma lung metastasis and invasion in mice. Cancer Chemother Pharmacol. 2018/08 82 (2) 265 ~ 273
全て表示する(20件)
Intranasal administration of neuromedin U derivatives containing cell-penetrating peptides and a penetration-accelerating sequence induced memory improvements in mice Peptides 2018/01 99 241 ~ 246
Dosing-time-dependent effect of rivaroxaban on coagulation activity in rats. J Pharmacol Sci. 2017/08 134 (4) 234 ~ 238
Effect of 4-[(5,6,7,8-Tetrahydro-5,5,8,8-Tetramethyl-2-Naphthalenyl)Carbamoyl]Benzoic Acid (Am80) on Alveolar Regeneration in Adiponectin Deficient-Mice Showing a Chronic Obstructive Pulmonary Disease-Like Pathophysiology J Pharmacol Exp Ther. 2017/06 361 (3) 501 ~ 505
Antidepressant-like effects exerted by the intranasal administration of a glucagon-like peptide-2 derivative containing cell-penetrating peptides and a penetration-accelerating sequence in mice Peptides. 2017/01 87 64 ~ 70
LARETH-25 and β-CD improve central transitivity and central pharmacological effect of the GLP-2 peptide. Int J Pharm. 2016/12 30 515(1-2) 37 ~ 45
The Effect of a Retinoic Acid Derivative on Cell-Growth Inhibition in a Pulmonary Carcinoma Cell Line Biol Pharm Bull. 2016/12 39 (3) 308 ~ 312
Pulmonary Administration of GW0742, a High-Affinity Peroxisome Proliferator-Activated Receptor Agonist, Repairs Collapsed Alveoli in an Elastase-Induced Mouse Model of Emphysema Biol Pharm Bull. 2016/08 39 (5) 778 ~ 785
Pulmonary administration of 1,25-dihydroxyvitamin D3 to the lungs induces alveolar regeneration in a mouse model of chronic obstructive pulmonary disease J Control Release. 2016/07 10 233 191 ~ 197
Pulmonary administration of phosphoinositide 3-kinase inhibitor is a curative treatment for chronic obstructive pulmonary disease by alveolar regeneration J Control Release. 2015/09 10 213 112 ~ 119
Pulmonary administration of Am80 regenerates collapsed alveoli J Control Release. 2014/12 28 196 154 ~ 160
Pulmonary administration of integrin-nanoparticles regenerates collapsed alveoli J Control Release. 2014/08 10 187 167 ~ 174
Rhythmic control of the ARF-MDM2 pathway by ATF4 underlies circadian accumulation of p53 in malignant cells Cancer Res. 2013/04 73 (8) 2639 ~ 2649
Stress-regulated transcription factor ATF4 promotes neoplastic transformation by suppressing expression of the INK4a/ARF cell senescence factors. Cancer Res. 2012/01 72 (2) 395 ~ 401
cAMP-response element (CRE)-mediated transcription by activating transcription factor-4 (ATF4) is essential for circadian expression of the Period2 gene J Biol Chem. 2011/09 286 (37) 32416 ~ 32423
Glucocorticoid-dependent expression of O(6)-methylguanine-DNA methyltransferase gene modulates dacarbazine-induced hepatotoxicity in mice J Pharmacol Exp Ther. 2010/06 333 (3) 782 ~ 787
表示を折りたたむ
著書
 
学会発表
家族性乳がんにおけるBRCA1遺伝子治療の有用性 ポスター発表 第41回 日本臨床薬理学会学術総会 2020/12/05
がんに負けない生活習慣 口頭発表(招待・特別) SHARE seminar 2020/06/28
健康長寿社会の実現に向けた癌の遺伝子治療戦略 口頭発表(招待・特別) 日本薬剤学会第35年会 2020/05/15
体内時計とホルモンバランスの関係性 口頭発表(招待・特別) Basic Study研修会 2019/12
The effect of Bard1 BRCT domain mutation on genome stability 口頭発表(招待・特別) ICG seminar 2019/11
全て表示する(7件)
研究から広がる世界 口頭発表(招待・特別) 時間薬理学と時間薬剤学の過去・現在・未来 研究会 2019/04/27
ドラッグデリバリー技術による臓器選択的治療 口頭発表(招待・特別) Information on Special Seminar Tokuron 2019 2019/04/24
表示を折りたたむ
その他業績
 
特許
 
受賞歴
優秀演題賞 2020/12/05
第13回資生堂 女性研究者サイエンスグラント 2020/06
上原記念財団研究助成金 贈呈書 2020/04
第14回内藤記念女性研究者研究助成金 贈呈書 2020/04
Certificate of Appreciation SHARE 2018/07
全て表示する(6件)
JMSA AWARD 2017/08/17
表示を折りたたむ
学会活動
日本薬学会 ファルマシア地区通信委員 2020/10/08 ~ 現在
客員教授
 
researchmap研究分野
 
産学連携情報
共同研究テーマ
幹細胞製剤の開発
教育情報
学識経験
2020 アメリカ合衆国非営利団体 SHARE 薬学アドバイザリー
2020 山陽小野田市役所 スマイルエイジング健康講座 外部講師
2020 山陽小野田市立中央図書館 サイエンスカフェ 外部講師
2019 名古屋大学 医学部 講師
2019 福岡市薬剤師会 講師
シーズ集
シーズ集URL